top of page

7月は…

執筆者の写真: AdminAdmin

ロープを使って運動しました❗️


準備運動では、音・音楽に合わせて様々なジャンプを❗️

外部刺激に合わせて動く能力はスポーツでは必須です‼️

音に合わせることができれば、長縄系に生きてきますね👍🏻


主運動では、初めの20分くらいは短縄を。

1拍子、2拍子…5拍子、跳べる子はどんどん拍子を増やして😊

他にも、前向きや後ろ向き、横向き等様々な回し方跳び方でも💡

あや跳びや二重跳びの練習も少し入れましたが、普段学校や個人ではしないような跳び方を体験できるようにしています😌


後半は長縄系を。

まずは「長縄くぐり」✨

上下したり回っているロープに当たらないように走り抜ける‼️

これでコツを掴めば、1年生でもダブルダッチに入ります😆👍🏻


長縄に入るタイミングは?と聞くと、よく「縄が地面についた時」「前の人に着いていく」と答える人がいますが、ベストなタイミングは違います❗️

もっとも縄に当たらないタイミングさえわかれば、縄が早くても、反対周りでも、2本回ってても簡単に入れますよ😁✨



入るタイミングをつかんだ後は「長縄in短縄」「ダブルダッチ」「8の字」などを。子どもの場合、跳ぶ事より相手に合わせて回す事の方が難しいみたいです😅

Comments


営業時間

月-金 : 9:00-21:00

​土-日 : ​講師派遣のみ

​所在地

〒854-0066 長崎県諫早市久山町2185-2

  メール:info@olympier.com

  電話番号:070-5400-7185

​  ファックス:0957-26-5579

LINE QR

  • Facebook Social Icon

© 2012 Sports Club Olympier 

アクセス

bottom of page